11月30日 スクールレポート

こんにちは!!曽羅です!!

今回は11月3回目のスクールレポートになります。

テーマ「ニアサイドでのパンチング」です。

パンチングとは!?!?

まず最初に「パンチング」の形を作っていきました。

プロサッカー選手がやっているのを見て、かっこいいと感じている選手が多いようですね🤔

簡単なように見えて、中々やったことのないことなので難しいようです。

怪我をしない手の形がわかれば、タイミングと当てる位置が大切です!!!

力でやるように見えますが、違うんですよね、、、。

ジャンプ&キャッチと変わらない

通常のジャンプ&キャッチと状況は一緒です。

クロスボールですからね!

「キャッチ」するのか「パンチング」するのかの判断が必要です。

そこまでの形や入り方は変わりません。

ここで「パンチングをしに行ってしまう」とななめ前に飛んでしまい、相手選手に競り負けてしまいます。

ステップの切り替え

今回は「ニアサイドにボールが飛んできた」シュチュエーションなので、正面から横(ニアサイド)にステップします。

このときに1歩目の足が重要です。

左がニアサイドの場合、右足から動かすことでボールに対して正体でき素早くプレーすることができます。

元論プレーそのものも大切ですが、そのプレーを行うためのプレーも大切です。

逆にそこを知らなければ「成功体験」をすることはできません。

この部分は、「専門トレーニング」が必要になってきますね😁

GKが大好きな選手を、GLANZ GK SCHOOL はお待ちしております!!

✨チームで輝くGKに✨

無料体験へ!!

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP